名古屋市歯科医師会では、専門医による「口腔がん検診」を開催しています。
口腔がんとは舌や頬の粘膜などお口の中にできるがんを指します。
ぜひこの機会に名古屋市歯科医師会の口腔がん検診にご応募ください。
対象者
名古屋市在住・30歳以上の方(平成8年3月31日生まれの方まで)
料金 【無料】
検診日時、場所、募集人数
日時 | 場所 | 募集人数 |
---|---|---|
令和7年6月8日(日)9:15~11:45 | 名古屋北歯科保健医療センター | 各20名 |
令和7年7月13日(日)9:15~11:45 | 名古屋南歯科保健医療センター | |
令和7年8月17日(日)9:15~11:45 | 名古屋北歯科保健医療センター | |
令和7年9月7日(日)9:15~11:45 | 名古屋南歯科保健医療センター |
※申し込み多数の場合は抽選となります。
※同一年度内に受診ができるのは、お一人につき1回となります。
※当選につきましては、令和7年度に初めてご応募された方を優先させていただきます。
応募方法及び各回応募締切
下記応募フォームよりご応募ください。
各回の募集期日は、下記の通りです。
日時 | 応募フォーム | 応募締切日 |
---|---|---|
令和7年6月8日(日)9:15~11:45 | 応募はこちら | 令和7年4月30日(水)23:59まで |
令和7年7月13日(日)9:15~11:45 | ||
令和7年8月17日(日)9:15~11:45 | ||
令和7年9月7日(日)9:15~11:45 |
≪応募時に必要な情報の補足説明≫
項目 | 説明 |
---|---|
住所 | お住まいの住所を記載してください。 |
氏名 | 検診を希望される方の氏名を記載してください。 |
電話番号 | 検診を希望される方の連絡先の電話番号を教えてください。 |
検診希望日 | 下記のいずれかの希望日を記載してください。 ①令和7年2月9日(日) ②令和7年3月16日(日) |
※当落のお知らせにつきましては、応募締切後2週間を目処にご入力いただいたメールアドレス宛にご案内をお送りいたします。ご案内の際に必要となるため、応募フォームに必ずメールアドレスのご入力をお願いします。
下記のアドレスから当落通知を配信させていただきます。迷惑メールの設定等がありましたら許可をお願いします。
n-center.office@coast.ocn.ne.jp
minami-jimu2@nagoyaminami.net
問合せ先
≪名古屋歯科保健医療センター≫
- 受付時間:火~土、9~12時,13~16時30分
- 電話番号:
- 6・8月検診については070-4088-7605(名古屋北歯科保健医療センター)まで
7・9月検診については080-7699-1311(名古屋南歯科保健医療センター)まで
≪行政担当課≫
名古屋市役所 健康福祉局 健康増進課
- 電話番号:052-972-2605
Q&A
- Q:最寄りの会場で都合の良い日程がないのですが・・・。
- A:各回口腔がん検診は名古屋歯科保健医療センター(南・北)のうち1か所を会場としております。最寄りではない会場でのご参加もご検討いただければ幸いです。
- Q:応募フォームに2名分まとめて入力して良いですか?
- A:複数名まとめての応募は受付しておりません。お手数ですが1名ずつご入力ください。また、抽選は個人単位での実施となります。複数名で応募をいただいても、必ずご一緒に当選するとは限りませんのでご了承ください。
- Q:2つの日程に応募して片方の日程で当選しましたが、急遽都合が悪くなったため、もう片方の日程に変更してもらうことは可能ですか?
- A:申し訳ございませんが、変更はできかねます。
- Q:夫婦で2つの日程に応募しましたが、別日程で当選しました。2人とも同じ日程に変更できませんか?
- A:申し訳ございませんが、変更はできかねます。
- Q:これまでのように往復はがきでの応募はできませんか?
- A:令和6年度より往復はがきでの応募受付は終了し、応募フォームでの受付に変更となりました。
- Q:年度内(4~3月)で何回検診を行う予定ですか?
- A:上期(6月~9月)に4回、下期(12月~3月)に4回の計8回開催予定です。