トピックスTopics
「設立50周年記念講演会」のお知らせ
名古屋市歯科医師会は50周年を迎えます。
その記念として 平成25年2月11日(祝)午後1時30分から中区愛知県歯科医師会館で学術講演会を開きます。
講師は 兵庫県立大学シミュレーション科教授 佐藤哲也先生です。
テーマは……
“モノからヒトへのパラダイムシフト…現代文明の崩壊”
土岐の核融合研究所、横浜の地球シミュレーションセンターの所長を歴任された先生が、現代科学文明の先行きについてお話されます。
先の福島の地震で先進科学に対する不安を持ち始めた私たちには考え方のシフトを示されるかもしれません。
講演会はどなたでも参加できます。 無料、予約不要です。素敵なお土産もあるかもしれません・・・・
詳細は名古屋市歯科医師会事務局まで
電話 052−962−9559 (月〜金 AM9:00〜PM17:00)
設立50周年記念事業として、「50周年記念講演会」を下記の日程で開催いたします。 |
日 時 |
平成25年2月11日(祝)
午後1時30分〜午後3時30分 |
場 所 |
愛知県歯科医師会館2階 歯〜とぴあホール |
演 題 |
「モノ」から「ヒト」へのパラダイム変換〜崩壊寸前の現代文明 |
講 師 |
兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科
佐藤 哲也教授 |
コラム |
リーマンショックと福島原発事故が警告する日本の進むべき方向 |
 |
核融合と原子力発電 |
 |
天気予報 |
 |
地震の予測 |
 |
明日の日本、明日の歯科界をシミュレートする |
 |